学习啦——考试网>学历类考试>留学考试>留学生活>

留学日本住宿生活​

时间: 玉莲928 分享

  留学到日本之后,个人的生存之道是靠个人去努力挖掘的。下面是学习啦小编给大家整理的留学日本住宿生活​,供大家参阅!

  留学日本住宿生活

  れからの季節、大学進学に向けてそろそろ物件選びを始めようかと思っている高校生の方や引越しを検討している大学生の方も多いと思います。「住めば都」とはよく言いますが、できれば環境の整った、快適な部屋に住みたいものですよね。そこで今回は「アパート」の選び方についてご紹介します。アパートとマンションの違いについても解説しますので、一人暮らしに初めてチャレンジするという方はぜひチェックしてみてくださいね。

  差不多到了高中升大学的学生找房和考虑搬家的大学生们的季节了。虽然常常都会说“久居为安”,但是尽可能的话还是更愿意住在环境整洁、舒适的房间吧。那么这次,就给大家介绍关于“公寓”的选择方法吧。也会介绍关于单元房和公寓的差别,初次挑战单身生活的朋友们一定要好好往下阅读。

  ■大学生は要チェック! アパートとマンションの違いとは?

  ■大学生请确认!单元房和公寓的区别是?

  賃貸物件を見ていると、○○アパート、△△マンションといった名称がありますね。まずアパートとマンションの違いとは何かについて解説します。建築基準法上は両方とも共同住宅というくくりで、法律上の定義はありません。中堅不動産デベロッパー会社の営業マンに話を伺ったところ、その違いは以下のようになっているとのこと。

  在找房的时候常常会看到○○单元,△△公寓这样的名称吧。那就先说说单元房和公寓的差别吧。根据建筑基准法两者都属于公共住宅,是没有法律上定义的差别。和中等不动产开发公司的营业员交谈过后,两者有着如下的差别。

  ●アパート構造:木造、あるいは軽量鉄骨造り階数:3Fまで

  ●单元房构造:木造,或者是轻量钢筋造,楼层数:3层

  ●マンション構造:重量鉄骨造り、あるいは鉄筋コンクリート造り階数:3F以上

  ※「2F建てマンション」など例外あり。

  ●公寓构造:重型钢筋造,或者钢筋混凝土造,楼层数:3层以上

  ※存在“2层公寓”等例外

  軽量鉄骨造りの場合には、鉄筋コンクリート造りなどと比較すると建築コストが安く済むため、アパートの方が賃貸物件としての家賃が安価になる傾向があります。大学生の1人暮らしでは、家賃に掛けられる金額も限られるでしょうから、アパートを選択する人も多いことでしょう。

  轻量钢筋造的场合的话,和钢筋混凝土相比较能够用更低的成本完成的原因,单元房的租金相对来说更加低廉。大学生的单身生活的话,能够花费在房租的金额是有限的,选择单元房的人应该更多吧。

  ■物件を見るときのポイントは4つ!

  ■选房的4个要点!

  一般的に良い物件の条件は、

  ●南向き・日当たりが良い

  ●部屋が広い

  ●トイレ・バス別

  ●駅近

  ●コンビニなど生活環境が便利

  一般来说不错的房子的条件有:

  ●朝南•采光好

  ●房间宽敞

  ●厕所•浴室分开

  ●靠近车站

  ●附近有便利店等,生活方便

  といった点ですね。特にアパート物件で見るべきポイントを上記の営業マンに聞いてみたところ、アパートを選択する場合は、一般的な物件を選ぶときよりのチェックするべきポイントがたくさんあるようです。

  以上这几点。特别是考虑单元楼的时候,除了一定要向营业员确认以上几点以外,选择单元楼的场合时,相较别的房子不得不确认要点还有很多。

  ■大学生がいいアパートを選ぶ際のチェックポイントとは?

  ■大学生选择好的单元楼时需要确认的要点有哪些?

  ●築年数が多い・古い物件の場合には「サッシ」に注意! かびていたり、雨がたまった跡がある場合には避ける

  ●建筑年份比较长•古老的房子的场合一定要注意“窗子”!有长霉、漏雨的痕迹一定要避开。

  ●壁の厚さをチェック! 木造、軽量鉄筋造りの場合にはどうしても遮音性が低くなる そのため隣家の生活音がどの程度聞こえるのかは絶対に確認する

  ●检查墙壁的厚度!木造•轻量钢筋造的场合不论如何隔音效果都很弱。正因如此,邻居的生活噪音大概能听到什么程度一定要好好确认。

  ●上下にも注意! 木造の場合には上下階の生活音の聞こえ具合も確認する

  ●上下也要注意!木造房屋的场合,上下楼的生活噪音也要确认。

  ●管理体制を確認! 管理人が常駐なのか、巡回なのか、いないのかなど、物件によって管理体制は変わります 管理体制の差はその物件のメンテナンス具合に大きく影響します

  ●确认管理体制!是否是管理人常驻,是否巡逻,有没有管理人等,根据房子的不同管理体制也是不同的,管理体制的差别对于这个房子的日常维护的情况也会有很大的影响。

  上記の4点は実際に見ないと確認できません。ですから現況を自分の目で見る「内見」は大事です。「内見なしに物件を決めること」は絶対NG。短い時間で物件を決めなければならない場合でも、あらかじめ内見したい物件を絞っておくといった準備をし、実際に物件まで足を運ぶようにしましょう。

  以上的4点不去实地考察的话,是无法确认的。所以自己去亲自确认现场的状况“参观”这件事很重要。“不参观就决定房子”这绝对NG。即便是必须在段时间决定房子的场合,预先圈定想要参观的房子并从中准备,然后实地去参观吧。

  最終的には、予算との兼ね合いで物件を選ぶことになるでしょうが、妥協できる点とできない点を自分の中で決めておくことが大事です。例えば「東向きでもいいが、間取りは絶対に2DK以上」といった優先順位を持っておきましょう。充実した大学生活を送るためにも、どんな部屋に住むかということはとても大切。「住めば都」と心から言えるように、上記の点に注意してアパート物件を選んでみてください。

  最后,就是选择和预算能够平衡的房子了,在自己心中决定好能够妥协的点和不能妥协的点很重要。比方说“朝东也是可以的,但是房间绝对要2DK以上”决定好这样的优先顺序吧。为了过好充实的大学生活,住什么样的房子也是很重要的。为了能够从心底觉得“久居为安”,在选择房屋的时候从上面所说的点出发好好选择吧。

  日本留学打工生活

  大家肯定对在日本打工非常熟悉,即使没有真正在日本打工的经历,在日本动漫电视剧里也会经常看到打工的场景,大学生打工,社会人员打工,在日本社会非常普遍。

  我曾在本科大三时前往日本交换留学一年,在这一年中学有余力之时,我找了两份工,每份都干了半年时间。收获颇多,下面就打工时候的敬语使用问题谈谈我自己的见解吧。

  我的第一份工作是在一家拉面店打工,店面很小也很不起眼,但是口味非常鲜美和特别,所以客人常常排队到门外,是一个充满日本情调的小面馆。因为店面很小所以店员也很少,不过都是30岁40岁以上的店员了,也就是我的上司和长辈了。

  但是我犯了一个很严重的错误。

  我虽然知道日本人对陌生人或者不熟悉的人会使用敬语,如果渐渐地熟悉起来,会开始使用简体形式。我也就是抱着这种想法开始思考我和前辈们的关系。但是就像哲学所说,特殊里面一般,但一般里面也包含特殊。

  大概快一个月后,我觉得我和上司已经渐渐熟悉,并且前辈们对我真的很友好,刚进店必须要说的「おはようございます」就在一天晚上就被我自己说成了「おはよう」。然后气氛就骤然改变。

  老板说道:「失礼だなあ、お前、『おはようございます』だろう!」并且我感觉他特意在「ございます」处说的语气很重,我有些不好意思,就道歉到说我以后会注意的。随后我就开始了工作,在工作的时候,另外一个前辈把我拉到店靠里面的地方,给我说道(此处翻译成中文):“以后要注意呀。虽然大家关系都很好,但是关系再好,上司还是上司,必须要说敬语。以后要注意哦。”到那时我才真正意识到日本人对敬语的重视程度。

  第二个工作是在一家咖啡店,很有西洋和日本风格结合的感觉,里面的料理也是精致美丽,因为第二个工作是在第一个工作一个月后找的,所以记住了第一份工作的教训,处处说敬语。但是那个咖啡店的气氛是不同的,可能是因为年轻人在这里打工居多,所以简体听的机会非常多,但是并不代表简体就一定没有问题。在中国“恩”字是很常用的,我就有个毛病,喜欢说“恩”,我想表达的意思就是你说的话我听见了,我给你以一定的回应,这个时候我就会用“恩”,当然不是随便的敷衍,是很认真的“恩”。但这也是一个毛病。但是也许中文中的“恩”太像日语中的“うん”,咖啡店的老板就对我说不要说「うん」、要说「はい」,哎,坏习惯真的难以改掉,当老板吩咐我干什么或者表示肯定的时候,我最开始说的绝对是 “嗯”,后来赶紧加一个「はい」,随后这就成为我的一个“特色”:“恩,はい!”,倒也没有人批评,都觉得我这样说很逗、有趣而已。但是要知道在日本生活,还是要入乡随俗说「はい」呀!

  虽然两家店的风格迥异,但是不可否认的是他们都生长在日本这片土地上,客户绝大多数是日本人,日本式敬语也就不可或缺,我们不能单凭作为外国人的思维去思考日本人的思维方式,这样只会闹出错误,不管看过多少教科书,看过多少日剧动漫,真正走入日本社会,你就会发现一般里面会有特殊,特殊里面会有一般,日本有些人会不介意你是否使用敬语,但是有些人会在意。但是在打工的大背景下,敬语是所有行业都有所要求的。所以如果以后要去日本的同学,并且希望打工的话,一定要使用敬语。这不仅体现你对日本文化的理解,也表达出你与人交流的艺术,以及对客人、长辈的尊敬。

  在此,我回想了一下自己在打工的时候经常使用的敬语,给大家做一个参考:

  1、こんばんは。(上班时间如果是晚上,客人进来时候一定要说。)

  2、ありがとうございました。(客人离去时一定要说。)

  3、確認いたしますね。(不管是菜品点完或者收到吃饭费用,一定要确认,防止漏写或者出错。)

  4、少々お待ちください。(点完菜告诉客人请稍等,马上上菜。)

  5、お待たせしました。~です。(即使客人没有等多久,最好也要说“您久等了”,然后报上菜名。显得尊敬。)

  6、すみませんが、~売り切ってしまいましたが。(有些时候刚好卖完了,需要道歉。)

  7、ご注文ができましたら、お呼び下さい。(意思是:如果您要点菜请叫我。)

  8、お預かりします。~円ですね。(接过客人的钱后要确认是否是这些数量的钱,防止出错。)

  9、お釣りです。(意思是:这是您的零钱。)

  10、すみませんが、閉店になりますが。(有时候有些客人会待到很晚,但是不得不关门的时候,需要提醒。)

  日本留学生活的一些趣事

  東大生って普段どんなものを持ち歩いているのでしょうか? 携帯充電器やバッテリーは当たり前、学校に行くときは授業の板書をとるためのパソコンやレポート用紙、アルバイトのときは荷物を少なめにする工夫など、イマドキの東大男子にバッグの持ち物を紹介してもらいました!(写真は2013年12月時点のもの)

  东大生的话出门一般会带什么在身上呢?移动电源或者电池这个不用说,去学校的话记笔记用的笔记本电脑或者报告用的纸,去打工的话就会减少包包里的内容等等。现在就给大家介绍下东大男生包里的内容把!(照片是2013年12月所照)

  ●インテリ系美容男子はヘアアイロンも持ち歩く!

  ●学者风美男子会吧卷发棒带在身上!

  H.Yさん(文科二類/2年)

  H.Y同学(文科二类/2年级)

  持ち物:メモ帳、教科書、レポート用紙、財布、ワックス、ヘアアイロン、香水、モバイルルーター、携帯のバッテリー

  随身携带物品:记事本、课本、报告用纸、钱包、发蜡、卷发棒、香水、移动电源

  「友達の家に泊まり行くんでワックスも入ってます。あとは鍵、汗拭きシート、携帯のバッテリー、ゴチャゴチャするんでミッキーのポーチに入れます。これはいつも持ち歩く訳ではないですけど」 (H.Yさん)

  “因为会去朋友家留宿,所以把发蜡也带上了。另外还有钥匙、湿巾、移动电源,因为会变得乱七八糟,所以还把米奇的随身包带在身上。不过不是每次都会带在身上的。”(H.Y同学)

  東大男子といえば、おしゃれにあまり気を使わないイメージがありますが、それを考えるとYさんはかなり少数派な東大男子ですね。どうりで取材中、良い香りがしてくるわけです。

  说到东大的男生,一般印象中不怎么在意外貌,这样的话Y同学在东大男生中确实是少数派吧。在路上采访的时候,身上也有一股好闻的味道。

  写真左の緑色のメモ帳には、その日思いついたことや勉強の予定を書き込むそう。「700円くらいのものなんですけど、書き心地が最高です」とのコメントを頂き、無邪気に話すYさん。書きやすい紙だとメモも進みますよね。また、週に1日しか学校に行かないとのことですが、この日はちょうどレポートの提出日だったらしく、教科書や勉強道具などが入っていました。一方で、ヘアアイロンに香水やワックスなど美容にも気を使っているところが、女子顔負けの美容意識の高さを感じさせます!

  照片中左侧的记事本是用来记录如果当天想起来有什么事或者学习预订之类的。“虽然要700日元左右,但是非常好写。”单纯的Y同学如此评价。好写的话,也会促进人多记记录吧。还有就是,一周只去一次学校,而这天也是提交报告的日子,所以课本和学习用品也一并带上了。另外,带着卷发棒、香水和发蜡说明也很在意外貌,感觉有着不输女孩子的美容意识呢!

  ●スポーツ男子の必需品は日焼け止め!?

  ●运动型男的必需品是防晒霜!?

  N.Yさん(理科二類/2年)

  N.Y同学(理科二类/2年级)

  持ち物: 教習のガイドブック、印鑑、マフラー、日焼け止め、手帳、充電器、バイトの制服

  随身携带物品:教习指引、印章、围脖、防晒霜、备忘录、充电器、兼职的制服

  「スポーツで日焼けをするので、日焼け止めは必需品ですが冬場は気にならないかもです(笑)。手帳は毎日持ち歩いていて、バイトや授業の課題など、毎日のスケジュールを書き込んでいます。」(N.Yさん)

  “运动会晒到太阳,防晒霜是必需品,但是冬天大概不会太在意(笑)。备忘录是每天都带着的,记录着兼职和上课的课题之类内容,每天都会把安排写上去。”(N.Y同学)

  手荷物は少なめで、シンプルなものが多い印象を受けます。「日焼け止めはテニスやるからですか?」との質問に「夏から入れっぱなしでした」とのこと(笑)。

  随身物品并不多,给人一种很朴素的感觉。“是因为打网球所以带着防晒霜吗?”询问了之后,“从夏天开始就一直带着了”这样回答(笑)。

  ●バイトのある日は必要最低限の荷物で身軽に出勤

  ●有兼职的日子就带最少的东西轻松出勤

  Y.Kさん(法学部/3年)

  Y.K同学(法学部/3年级)

  持ち物:手帳、コンタクト、バイトのスタッフ証、携帯、財布

  随身携带物品:备忘录、隐形眼镜、兼职的员工证、手机、钱包

  「スキューバダイビングのアルバイトをしているので、今日はたまたまスタッフ証を持っています。セメダインは入れっぱなしだったことに今気が付きました(笑)」(Y.Kさん)

  “在斯库巴潜水的地方打工,今天正好带了员工证。包里居然一直放着胶水也是才发觉(笑)。”(Y.K同学)

  アルバイトだけの日はバッグの中身は少なくするそう。珍しいスキューバダイビングのアルバイトをしているので、コンタクトの替えはマストなのですね。そして……、最低限な荷物とおっしゃるKさんですが、なぜかセメダインがバッグに入っていました(笑)。

  只有兼职的日子包里的东西很少的样子。因为在斯库巴潜水打工比较少见,带着隐形眼镜作为替换是很明智的呢。然而……说带着最少量东西的K同学,为什么会把胶水带在身上(笑)?

  

看过留学日本住宿生活​的人还看了:

1.日本留学生活感想文章

2.为什么选择去日本留学

3.日本留学生给中国人的一封信

4.日本留学生简历范文

5.初级日语学习心得

留学日本住宿生活​

留学到日本之后,个人的生存之道是靠个人去努力挖掘的。下面是学习啦小编给大家整理的留学日本住宿生活,供大家参阅! 留学日本住宿生活 れからの季節、大学進学に向けてそろそろ物件選びを始めようかと思っている高校生の方や引越しを検討している大学生の方
推荐度:
点击下载文档文档为doc格式

精选文章

  • 留学日本经验分享
    留学日本经验分享

    每一个留学日本的学姐学长们它们的生活经验都是我们一个借鉴点。下面是学习啦小编给大家整理的留学日本经验分享,供大家参阅! 留学日本经验分享 最

  • 留日生活常识
    留日生活常识

    留学日本,你需要知道什么呢?相信大家也很烦恼吧。下面是学习啦小编给大家整理的留日生活常识,供大家参阅! 留日生活常识 英语可以让你扩大交友圈

  • 日本留学生活须知常识
    日本留学生活须知常识

    国内有很多常识,留学日本之火,大家就会知道区别在哪儿了。下面是学习啦小编给大家整理的日本留学生活常识,供大家参阅! 日本留学生活常识 教你如

  • 日本留学生活常识
    日本留学生活常识

    日本的一些生活常识,留学到日本的同学一定很能感觉得出来。下面是学习啦小编给大家整理的日本留学生活常识,供大家参阅! 日本留学生活常识 日本人

1659